フレッシュマンから大学院生までの若手の先生を対象とした研究・発表・論文作成のtipsを千葉大学整形外科のスタッフがコラム形式で綴ります。
| 掲載日 | タイトル | 
|---|---|
| 1.24 | 英語論文の正しいダブルスペースと基本スタイル設定 | 
| 掲載日 | タイトル | 
|---|---|
| 11.3 | 論文投稿の実務的なTips – 初めての投稿でつまずかないために | 
| 3.15 | 英語学術論文でよくある間違いを避ける: 記号と句読点に焦点を当てて | 
| 掲載日 | タイトル | 
|---|---|
| 9.21 | 抄読会のスライド作成: 若手医師向けガイド | 
| 4.2 | Wordで論文や抄録の校正をスムーズに受ける方法( 若手医師向け) | 
| 3.21 | ChatGPTを使って学会の日本語抄録を校正してもらう | 
| 掲載日 | タイトル | 
|---|---|
| 12.31 | Mendeleyからの乗り換え先を考える(Zotero、Paperpile) | 
| 12.12 | ChatGPTを使って論文の英文校正をする | 
| 9.21 | JEMNet論文マニュアル オンライン版 | 
| 8.1 | 論文でも障がいを持つ患者さんへの配慮のある記述を | 
| 6.2 | プレプリント(Preprint)の公開は慎重に | 
| 4.10 | Mendeleyのプラグイン(MSword plugin)とアドイン(Mendeley Cite)は併用禁忌 | 
| 2.4 | Mendeley【アドバンス編】引用文献スタイル自作方法 | 
| 1.21 | 主張が伝わる!Discussionセクションの書き方 | 
| 1.5 | 論文初心者がやりがちなミス10選 | 


