第33回ちば脊椎カンファレンスのご案内
更新日 令和1年6月24日
第33回ちば脊椎カンファレンス
| 日時: | 2019年7月06日(土) 14:00~18:00 |
|---|---|
| 会場: | ペリエ千葉 ペリエホール「ルームB」 |
| 参加費: |
2000円 (日整会単位1単位につき、別途1000円を申し受けます) |
| お報せ: | 今回より、日整会教育研修単位取得が可能となっております。 単位申請をご希望の方は会員カードをご持参下さい。 |
PROGRAM
| 【開会の御挨拶】 | 14:00~14:04 | ||
|---|---|---|---|
| 座長 | 北千葉整形外科 幕張クリニック 蓮江文男 先生 |
||
| 【一般演題 セッション1】 | 14:04~15:00 | ||
| 座長 | 君津中央病院 整形外科 藤由崇之 先生 |
||
| 「重度糖尿病の隣接椎間障害ASDに対する手術治療選択…除圧か固定か?」 | |||
| 千葉中央メディカルセンター 脊椎脊髄センター 室谷錬太郎 先生 |
|||
| 「対麻痺を呈した化膿性脊髄炎?の1例」 | |||
| 筑波大学附属病院水戸地域医療センター/総合病院水戸協同病院 整形外科、筑波大学医学医療系 整形外科 江藤文彦 先生 |
|||
| 「責任高位診断と術式決定に難渋した広範脊柱管狭窄症の1手術例」 | |||
| 松戸整形外科病院 黒田晃義 先生 |
|||
| 「腰椎術後難治性創部障害に対してiSAPを用いて加療した一例」 | |||
| 千葉大学大学院医学研究院 整形外科 鈴木雅博 先生 |
|||
| 【一般演題 セッション2】 | 15:05~16:15 | ||
| 座長 | 成田赤十字病院 整形外科 萬納寺 誓人 先生 |
||
| 「変形性腰椎症の加療中に発症した脆弱性骨盤骨折の1例」 | |||
| 東千葉メディカルセンター 井上雅寛 先生 |
|||
| 「Instrumentation抜去後に局所後弯が増悪した骨粗鬆症性椎体骨折の1例」 | |||
| 総合病院 国保旭中央病院 整形外科 伊藤陽介 先生 |
|||
| 「DISHを伴う椎体骨折に経皮的椎体形成術と体幹ギプスを併用した1例」 | |||
| 聖隷佐倉市民病院 飯島靖 先生 |
|||
| 「OPLLを伴った胸腰椎移行部脱臼骨折の一例」 | |||
| 君津中央病院 整形外科 小田切拓磨 先生 |
|||
| 「初診時に看過され遅発性にC5髄節麻痺症状を呈した片側性C5/6脱臼骨折の一例」 | |||
| 松戸市立総合医療センター 脊椎脊髄センター 中川翔太 先生 |
|||
| 【研究発表】 | 16:30~16:50 | ||
| 座長 | 東千葉メディカルセンター 整形外科 青木 保親 先生 |
||
| 「脊椎外傷の基礎知識」 | |||
| 千葉大学大学院医学研究院 整形外科学 穂積 崇史 先生 |
|||
| 【特別講演】 | 16:55~17:55 | ||
| 座長 | 北千葉整形外科 幕張クリニック 蓮江 文男 先生 |
||
| 「脊椎・骨盤外傷 Up to Date (若年者と高齢者)」 | |||
| 神戸赤十字病院 整形外科 部長 脊椎・四肢外傷センター長 伊藤 康夫 先生 |
|||
| 【閉会の御挨拶】 | 17:55~18:00 | ||
| 座長 | 北千葉整形外科 幕張クリニック 蓮江文男 先生 |
||
| 【情報交換会】 | 18:00~ | ||
- 主催
- ちば脊椎カンファレンス


