第6回 千葉骨粗鬆症研究会【延期】のご案内
更新日 令和2年2月13日
第6回 千葉骨粗鬆症研究会
2020年10月17日(土) に開催を予定しておりました
「第6回 千葉骨粗鬆症研究会」でございますが、
新型コロナウィルスによる社会情勢を鑑み、
ご参加いただく先生方の健康面や安全面などを検討した結果、
会が延期となりましたことご連絡させて頂きます。
先生方におかれましては、大変ご多用の中、
ご出席のご検討を頂いていたにも関わらず、
ご迷惑をお掛けいたしますこと、お詫び申し上げます。
延期の時期等、詳細が決定致しましたら
再度ご連絡させて頂きます。
| 日時: | 2020年10月17日(土) 16:50~20:10 | 
|---|---|
| 会場: | オークラ千葉ホテル3階『エリーゼ』 〒260-0024 千葉県千葉市中央区中央港1-13-3 TEL:043-248-1111  | 
    
| 参加費: | 
※当日会場にて医師のみ参加費1000円を申し受けます。 ※日本整形外科学会教育研修会単位申請しております。受講料1000円(1単位)徴収させて頂きます。 ※日本骨粗鬆症学会認定医単位申請しております。受講料1000円徴収させて頂きます。 ※日本骨粗鬆症学会骨粗鬆症マネージャー単位申請しております。受講料1000円徴収させて頂きます。 ※本講演終了後、意見交換の場をご用意しております。  | 
    
PROGRAM
| 16:50~17:00 | |||
| 中外製薬株式会社 医薬品情報提供 | |||
| 17:00~17:15 | |||
| 骨粗鬆症治療の保険請求上の注意点 | |||
| 北千葉整形外科 理事長 寺門 淳 先生  | 
    |||
| 【開会の辞】 | |||
| 北千葉整形外科 理事長 寺門 淳 先生  | 
    |||
| 【一般講演】 | 17:20~18:00 | ||
| 座長 | 千葉大学大学院医学研究院 整形外科学 助教 稲毛 一秀 先生  | 
    ||
| 千葉大学大学院医学研究院 整形外科学 佐藤 雅 先生  | 
    |||
| 船橋整形外科病院 人工関節センター 感染対策室長 東 秀隆 先生  | 
    |||
| 【特別講演1】 | 18:10~19:10 | ||
| 座長 | 千葉大学大学院医学研究院 整形外科学 特任准教授 折田 純久 先生  | 
    ||
| 「なぜ骨粗鬆症治療はやめられないのか?」 -非定型骨折・顎骨壊死を起こさないために- | |||
| 東京慈恵会医科大学 整形外科学講座 主任教授 斎藤 充 先生  | 
    |||
| 【特別講演2】 | 19:10~20:10 | ||
| 座長 | 千葉大学大学院医学研究院 整形外科学 教授 大鳥 精司 先生  | 
    ||
| 「骨粗鬆症治療薬の併用療法と逐次療法の考え方」 | |||
| 虎の門病院 内分泌センター長 竹内 靖博 先生  | 
    |||
| 【閉会の辞】 | |||
| 座長 | 船橋整形外科西船クリニック 院長 木元 正史 先生  | 
    ||


