第128回千葉県臨床整形外科医会研修会
更新日 令和6年10月8日
第128回千葉県臨床整形外科医会研修会
日時: | 2024年11月16日(土) 17:00~19:10 |
---|---|
会場: | 京成ホテルミラマーレ8F オーキッド(ハイブリッド開催 ※Webexによる配信) 〒260-0014 千葉県千葉市中央区本千葉町15-1 TEL:043-222-2111 |
受講料: |
オンラインにて日整会単位取得ご希望の方は1単位につき【1,000円】を下記口座へ前日までにお振込みください。 (2単位の場合は2000円となります)(〆切:11/15) ※現地でご参加の方は当日受付にて頂戴いたします。 銀行名:千葉銀行/支店名:本店営業部(100)/預金種別:普通 口座番号:3006436 名義:千葉県臨床整形外科医会 会計 山浦一郎 |
参加申込: | 下記URLもしくは案内状添付のQRコードより下記内容のご入力をお願いいたします。 ・当日のご参加方法(現地ご参加/オンライン配信視聴) ・ご施設名、ご氏名、ご診療科 ・ご視聴用URL送付先メールアドレス ・日整会ID6桁(単位取得をご希望される方のみ) URL:https://forms.office.com/r/vJZtR1iMsq |
単位取得 | 日本整形外科学会教育研修会単位が最大2単位取得可能です 講演1・2: [3]小児整形外科疾患(先天異常、骨系統疾患を含む、ただし外傷を除く)、 [13]リハビリテーション(理学療法,義肢装具を含む) (Re)運動器リハビリテーション単位 ※上記単位認定には、講演1、2どちらの受講も必要となります。 講演3: [4]代謝性骨疾患(骨粗鬆症を含む) [7]脊椎・脊髄疾患 (SS)脊椎脊髄病単位 受講料として1単位につき1,000円を頂戴いたします(2単位お申し込みの場合は2000円) (オンライン視聴の場合は事前お振り込み、現地参加の場合は当日会場受付にてお支払い頂きます) |
PROGRAM
【開会挨拶】 | 17:00~17:05 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
習志野第一病院 院長 三橋 繁 先生 |
|||||||
【講演①】 | 17:05~17:35 | ||||||
座長 | 千葉こどもとおとなの整形外科 院長 西須 孝 先生 |
||||||
外来で遭遇するこどもの運動器疾患〜見逃さないコツ〜 | |||||||
千葉県こども病院 整形外科 主任医長 及川 泰宏 先生 |
|||||||
|
|||||||
【講演②】 | 17:35~18:05 | ||||||
座長 | 船橋整形外科病院 名誉院長 白𡈽 英明 先生 |
||||||
小児運動器疾患指導管理料の適切な算定方法 | |||||||
あらい整形外科 院長 新井 貞男 先生 |
|||||||
|
|||||||
【講演③】 | 18:05~19:05 | ||||||
座長 | 船橋整形外科病院 脊椎・脊髄センター 副センター長 小島 敦 先生 |
||||||
骨折状態に合わせた当院でのOVF治療戦略 | |||||||
洛和会丸太町病院 副院長 脊椎センター長 原田 智久 先生 |
|||||||
|
|||||||
【閉会挨拶】 | 19:05~19:10 | ||||||
松戸整形外科病院 病院長 石毛 徳之 先生 |
会終了後に情報交換会をご用意しております。