フレッシュマンから大学院生までの若手の先生を対象とした研究・発表・論文作成のtipsを千葉大学整形外科のスタッフがコラム形式で綴ります。
| 掲載日 | タイトル |
|---|---|
| 12.27 | 手元にPDFが無い文献をMendeleyに取り込む方法 |
| 11.29 | プレゼン動画を早送りして声のトーンを変えずに発表時間内に収める方法 |
| 9.9 | 翻訳ソフトで上手く英訳するコツ |
| 8.31 | Cureus:症例報告の投稿先、お蔵入り原著論文の救世主? |
| 8.9 | 【中〜上級者向け】診断精度や評価の信頼性・妥当性の研究に役立つ資料 |
| 7.16 | QuillBot:剽窃対策のparaphrasing tool |
| 6.21 | コピペはどれくらいまで許される? 剽窃ツールiThenticate |
| 6.15 | 英語論文に関する私見 |
| 6.2 | 【中〜上級者向け】研究デザインの作成に役立つガイドライン |
| 5.31 | 文献管理ソフトについて |
| 5.17 | 【新大学院生向け】TogoTVの紹介 |
| 5.13 | 【フレッシュマン向け】学会抄録作成の指導を受ける際に押さえるべきポイント |
| 4.17 | 英文校正ツールGrammarlyの紹介 |
| 4.9 | 症例報告の投稿先 |
| 3.26 | 【保存版】Figure作成の仕方 |


